Rechercher dans ce blog

Friday, October 1, 2021

米国株、ダウ反発し482ドル高 コロナ治療薬への期待や米経済指標の改善で ナスダックも反発 - 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=横内理恵】1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に反発し、前日比482ドル54セント(1.4%)高の3万4326ドル46セントで終えた。製薬のメルクが1日、開発中の新型コロナウイルス経口治療薬の有効性を確認し、早急に緊急使用許可を申請すると発表した。治療薬が普及すれば、経済活動が正常化に向かうとの見方から、経済再開の恩恵を受ける銘柄に買いが集まった。

メルクの治療薬は患者の入院や死亡を大幅に減らす効果が確認された。旅行・レジャーや消費関連などの銘柄が買われ、映画・娯楽のウォルト・ディズニーとクレジットカードのアメリカン・エキスプレスが4%高、クレジットカードのビザと航空機のボーイングは3%高で終えた。メルクも8%上昇した。

1日発表の9月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が市場予想に反して前月比で上昇したのも景気敏感株を中心に買いを誘った。新型コロナのデルタ型が拡大した中でも米景気が懸念していたほど減速していないとの見方が広がった。

ダウ平均は9月月間で4.3%安と下落率は昨年10月以来の大きさだった。前日も546ドル下げており、自律反発を期待した買いも入った。午後に買いの勢いが強まり、一時640ドルあまり上昇した。

午前は上値が重く、下げに転じる場面もあった。米連邦政府の債務上限問題は解決しておらず、18日にも政府資金が枯渇して米国債が債務不履行(デフォルト)に陥る可能性がある。サプライチェーン(供給網)混乱を背景としたインフレ懸念もくすぶり、投資家心理の重荷となった。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は6営業日ぶりに反発し、前日比118.115ポイント(0.8%)高の1万4566.697で終えた。米長期金利上昇が一服し、高PER(株価収益率)銘柄への売り圧力が和らいだ。ソフトウエアのマイクロソフトやネット検索のアルファベット、交流サイトのフェイスブックなど主力ハイテク株に見直し買いが入った。

クラウドサービスのファイブ9の買収が破談になったビデオ会議システムのズーム・ビデオ・コミュニケーションズも上昇した。

Adblock test (Why?)


米国株、ダウ反発し482ドル高 コロナ治療薬への期待や米経済指標の改善で ナスダックも反発 - 日本経済新聞
Read More

No comments:

Post a Comment

NY株見通し-引き続き軟調か 経済指標は12月ISM非製造業総合指数など - ニュース・コラム - Y!ファイナンス - Yahoo!ファイナンス

 今晩のNY市場は引き続き軟調か。昨日は米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、より積極的な利上げや、利上げ実施直後のバランスシート縮小の可能性が示されたことで長期金利が上昇。ハイテク株主体のナスダック総合が3.34%安と大幅に2日続落し、朝方に史上最高値を更新したダウ平均...